『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』エンディングまでの攻略チャートです。
「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」は、夢を目指す画家が絵を完成させていく謎解きアドベンチャーゲームです。
とっても素敵な作品なので、ぜひ遊んでみてください。

※クリアまでのプレイ時間は1時間~1時間半程度です。
Ⅰ
見本を見ながら、黄色く塗られている所に絵具を塗ります。




まず、ラジオにカセットテープを入れて音楽をかけます。
次にキッチンのフライパンの上で卵を割り、パンをトースターで焼きます。
パンと目玉焼きをお皿に盛ったら、料理をタップして食べます。


続いてパソコンを調べて出展の申込をします。パソコンのキーをタップしていくと記入が終わります。
最後にコーヒーメーカーを調べてコーヒーを入れます。







「Jのひまわりのメモ」で濃い緑色になっている葉っぱをタップして絵柄を合わせると「緑の絵の具」が出てきます。

Ⅱ

















紙切れの白いところと同じタイルをタップして、絵柄を合わせます。
パズルを解くと、赤の絵の具と「Jの猫のメモ」が手に入ります。
Ⅲ
- 音楽をかける
- 朝食を作って食べる
- 応募書類を作る
- コーヒーを入れる





女性の傘を赤の絵の具、男性の傘を黄色の絵の具で塗ります。
正解だと「店のスケッチ」を入手。



男性の傘を黄色の絵の具、店の看板を緑の絵の具で塗ります。
正解だと「街道のスケッチ」を入手。



女性の傘を赤の絵の具、男性の傘と太陽を黄色の絵の具で塗ります。
正解だと「Jの雨傘のメモ」とスケッチを入手。



正解だと「青の絵の具」を入手します。



「目」のマークが出るところを調べると進みます。
Ⅳ

- コーヒーメーカー

- キッチン

- ラジオ

- パソコン



ヒントの矢印の通りに点をつなげると、「1618」だとわかります。

パスワードは「1618」の後、「Enter」を入力。
プリント画面では「Enter」を入力します。





- ひまわりの絵(ヒントは日記を見る)


- 猫の絵(ヒントは日記を見る)


- 街道の二人の絵



正解だとキッチンのスケッチと白の絵の具を入手します。








Ⅴ


周囲を見回し、「目」のマークが出るところを調べていくと進みます。
最後に「紫の絵の具」を入手。



周囲を見回し、「目」のマークが出るところを調べていくと進みます。

Ⅵ


反転させたJの後ろに「ACK」と書きます。


クリア後:J

クリア後、タイトル画面の「JACK」の署名をタップすると、サイドストーリーが遊べます。
前半


「黄色の絵の具」を入手。


「枯れ落ちたラベンダー」を入手。


後半
軒下では女性を調べずにしばらく待つと進みます。
©2024 Silver Lining Studio. All rights reserved. Powered by Akatsuki Taiwan Inc.