当サイトの記事、画像等は無断使用・無断転載禁止です。

【FF14】冒険者小隊でソロレベル上げ!「ながら」レベリングする方法

FF14,冒険者小隊
  • URLをコピーしました!

この記事では、ソロでレベル上げができるコンテンツ「冒険者小隊」をご紹介します。

冒険者小隊を開放するには、グランドカンパニーで昇級し「少〇士」になる必要があります。

グランドカンパニーの昇級方法は、こちらの記事をご覧ください。

また、リムサ・ロミンサのサブクエスト「忘れられた攻略手帳」をクリアしておく必要があります。

目次

「冒険者小隊」攻略チャート

STEP
小隊員の補充

「攻略手帳」の項目をクリアして、小隊の志願兵を集め小隊に加入させる

STEP
小隊員のレベルを上げる

「小隊任務」や「訓練」で、小隊員をレベル20まで上げる

STEP
「重要任務:低級妖異の排除」をクリア

クリアすることで小隊ランク2へ。

「小隊任務」のランク2と、小隊と一緒にIDに行ける「攻略任務」が解放される

STEP
小隊員のレベルを上げる

「小隊任務」や「攻略任務」、「訓練」で小隊員をレベル40まで上げる

STEP
「重要任務:クリスタル奪取作戦」をクリア

クリアすることで小隊ランク3になる。

「小隊任務」のランク3(特殊任務)と、小隊員のクラスチェンジが解放され、グランドカンパニー「中〇士」に昇級する

STEP
5つのIDで「攻略任務」をクリアする

小隊任務「重要任務:帝国軍特殊部隊の撃滅」が発生。

この重要任務をクリアすることで、グランドカンパニー「大〇士」に昇級する

まずは小隊員を補充!

冒険者小隊が開放されると、グランドカンパニー本部から兵舎に移動できるようになります。

カウンターの横に兵舎への出入り口があるので、兵舎に行ってみましょう。

兵舎に行くと、まずは小隊員の補充を依頼されます。

初期では小隊員が3名しかいないので、1名補充することでライトパーティが組めるようにするわけですね。

小隊志願者は、「攻略手帳」の項目をクリアしたときに一定確率で現れます。

私は手っ取り早くできそうな「ゴールドソーサーのミニゲーム」を遊びました。

そうしたら…。

トナカイがやってきました…!

最初はメンバーを集めるのを優先して、見た目にはこだわらず隊員数を増やすのが良いと思います。

とりあえず、これで小隊員がパーティを組めるようになったので「冒険者小隊」が結成されました!

同時に「小隊任務」が開放されます。

今後も「攻略手帳」の項目をクリアするたびに、一定確率で小隊志願者が現れます

「小隊任務」と「訓練」の使い方

「小隊任務」と「訓練」について説明していきます。

小隊任務について

「小隊任務」は、冒険者小隊を任務に派遣します。

戦費として軍票が必要です。

任務開始すると完了までは18時間かかりますので、日々の冒険の合間に指示を出しておくのがおすすめです。

任務には適正能力値が設定されており、小隊の能力が見あっていないと任務失敗する可能性が高くなります。

現在の編成に合った任務に派遣するようにして、成功確率を高めましょう!

訓練について

派遣したい任務の適正能力に足りないと思ったら、「訓練」をしましょう。

小隊員の「訓練」は、タクティカルボードから指示を出します。

訓練を実行すると完了まで1時間かかります。

訓練が完了すると小隊員が経験値を獲得し、小隊の能力が変動します。

こちらも冒険の合間に指示を出しておくといいと思います。

小隊ランクを上げよう

「小隊任務」と「訓練」を繰り返して、小隊員のレベルを上げていくのが序盤の目標です。

小隊員のうち誰かひとりが特定のレベルに到達すると、「重要任務」が発生します。

  • レベル20で「重要任務:低級妖異の排除
  • レベル40で「重要任務:クリスタル奪取作戦

小隊の能力値を調整して、クリアを目指しましょう。

重要任務をクリアすると小隊ランクが上がります。

「小隊任務」一覧

小隊ランク1(初期)から小隊ランク3までの「小隊任務」一覧です。

各任務の適正能力は毎週変動するようなので記載は省略します。

赤字の「重要任務」は1回だけクリアできます(任務成功すると表示が消えます)。

小隊ランク1

小隊任務軍費報酬
Lv1「近隣拠点への伝令」500経験値:7500
Lv1「都市周辺の街道巡回」500経験値:9000
Lv5「蛮族部隊の偵察」500経験値:10500
Lv10「補給部隊の護衛」500経験値:12000
Lv15「害獣の駆除」500経験値:13500
軍用募兵マニュアル
Lv20「重要任務:低級妖異の排除」2000経験値:21000
戦闘技術教本:守勢

小隊ランク2

小隊任務軍費報酬
Lv20「前線部隊の支援」1000経験値:15000
Lv20「同盟軍将校の護衛」1000経験値:16500
Lv25「郊外の街道巡回」1000経験値:19500
Lv30「蛮族拠点の威力偵察」1000経験値:22500
Lv35「行方不明者の探索」1000経験値:25500
Lv35「同盟軍との合同演習」1000経験値:27000
軍用募兵マニュアル
Lv40「重要任務:クリスタル奪取作戦」2000経験値:21000
戦闘技術教本:守勢
Lv50「重要任務:帝国軍特殊部隊の撃滅」5000経験値:40000

小隊ランク3(特殊任務)

小隊ランク3の任務は週に1回だけクリアすることができます。

毎週火曜日の17時にクリア状況がリセットされます。

小隊任務軍費報酬
Lv40「蛮族拠点の強襲」2000経験値:30000
軍票優先支給券×5
Lv40「違法武器売買の摘発」2000経験値:30000
ゴールドソーサー優待券×5
Lv40「帝国軍拠点の強行偵察」2000経験値:30000
軍用バトルマニュアル×5
Lv40「帝国軍脱走兵の追跡」2000経験値:30000
軍用サバイバルマニュアル:第三集×5
Lv40「帝国軍部隊への牽制攻撃」2000経験値:30000
軍用エンジニアマニュアル:第三集×5
Lv40「蛮族補給戦の分断作戦」2000経験値:30000
軍用スピリットマニュアル×5
Lv40「指名手配犯の追跡」2000経験値:30000
軍用レーションマニュアル×5
Lv40「帝国軍補給部隊の撃滅」2000経験値:30000
軍用ツールマニュアル×5
Lv40「キメラ生物の排除」2000経験値:30000
転送網優先利用票×5
Lv50「暁との共同作戦」3000経験値:37500
軍票優先支給券×10
Lv50「対魔導兵器戦術の開拓」3000経験値:37500
ゴールドソーサー優待券×10
Lv50「人質の救出作戦」3000経験値:37500
軍用バトルマニュアル×10
Lv50「武装集団の撃滅」3000経験値:37500
軍用サバイバルマニュアル:第三集×10
Lv50「違法カルト教団の摘発」3000経験値:37500
軍用エンジニアマニュアル:第三集×10
Lv50「不法妖異の排除」3000経験値:37500
軍用スピリットマニュアル×10
Lv50「帝国軍廃棄兵器の撃破」3000経験値:37500
軍用レーションマニュアル×10
Lv50「ゴブリン族集団の排除」3000経験値:37500
軍用ツールマニュアル×10
Lv50「偽牙軍曹の摘発」3000経験値:37500
転送網優先利用票×10

小隊ランク3の報酬アイテムは、フリーカンパニーの「カンパニーアクション」と同じ効果が個人でも得られるアイテムとなっています。

私のおすすめは、「軍用バトルマニュアル」です。

敵討伐時の経験値が15%もアップするので、レベル上げの重要アイテムですよ~!

もうひとつのおすすめ「転送網優先利用票」テレポ代が4割引きになるアイテム。

テレポが無料になるアイテムとして「転送網利用券」がありますが、無料にするほどでもないような料金の時に使うと、お得にテレポができちゃいます!

「攻略任務」でレベル上げ

小隊ランク2で開放される「攻略任務」は、小隊員と一緒にダンジョンを攻略するコンテンツです。

レベル上げや不慣れなジョブの練習に使えます。

「攻略任務」で行けるダンジョン

ダンジョンレベル
魔獣領域 ハラタリ修練所Lv20
監獄廃墟 トトラクの千獄Lv24
奪還支援 ブレイフロクスの野営地Lv32
城塞攻略 ストーンヴィジルLv41
掃討作戦 ゼーメル要塞Lv44
霧中行軍 オーラムヴェイルLv47
旅神聖域 ワンダラーパレスLv50
怪鳥巨塔 シリウス大灯台Lv50
騒乱坑道 カッパーベル銅山 (Hard)Lv50
盟友支援 ブレイフロクスの野営地 (Hard)Lv50
武装聖域 ワンダラーパレス (Hard)Lv50
霊峰踏破 ソーム・アルLv53
強硬突入 イシュガルド教皇庁Lv57
博物戦艦 フラクタル・コンティニアムLv60
制圧巨塔 シリウス大灯台 (Hard)Lv60

攻略任務中はプレイヤーが小隊のリーダーとなり、号令をかけていくことになります。

敵をターゲットして「号令:戦闘開始」を使うと、小隊員が攻撃を始めます。

「号令:一時撤退」を使うと、小隊員が戦闘を止めて撤退、プレイヤーについてくるだけになります。

「号令:リミットブレイク」は小隊全員で敵を攻撃し大ダメージを与えます。

タンクやヒーラーで攻略する場合、ダメージを出せるリミットブレイクを使うことができるので便利ですね。

リミットブレイクは使用後に「与ダメージアップ」のバフが付くので、積極的に使っていきましょう!

なお、小隊員はプレイヤーと異なる特性がついており正直プレイヤーより強いです。

例えば、ダメージ床のダメージを受けなかったり、ダンジョンレベル以上のスキル・魔法が使えたりします。

強い仲間に頼りきりで攻略できちゃうので、使い慣れないクラスやジョブのレベル上げにピッタリ!

また、ソロでダンジョンに突入することになるので宝箱の報酬をひとり占めできるところもおいしいです。

Lv60までの簡単レベル上げ法

ここからは、DPSでLv60まで簡単にレベル上げする方法をご紹介していきます。

攻略任務はレベル20の「ハラタリ修練所」からなので、レベル20までは「コンテンツサポーター」や「討伐手帳」などを使って頑張って上げましょう。

レベル20~23:魔獣領域 ハラタリ修練所

ギミックがめんどくさいダンジョンですが、基本的に「号令:戦闘開始」をしていけばクリアは簡単です。

2ボス「百雷のギーヴル」が発生させるダメージ床も、小隊員はダメージを受けません。

無敵状態を解除するには、ライトニングスプライトに「号令:戦闘開始」をして攻撃ターゲットを切り替えなくてはいけないいので、それだけ操作します。

3ボスの「獣闘士 タンガタ」は1ボスと2ボスを合わせたようなバトルでちょっと面倒ですが、号令を駆使して倒しましょう。

レベル24~31:監獄廃墟 トトラクの千獄

ここも敵を順番にターゲットして「号令:戦闘開始」をしていけば、次々と敵を倒してくれます。

小隊員は毒になってもほぼダメージを受けません。

3ボスのグラフィアス戦も、毒尾が出たらターゲットして「号令:戦闘開始」をするだけで毒尾を壊してくれます。

レベル32~40:奪還支援 ブレイフロクスの野営地

ここでも「号令:戦闘開始」を指示していけば、自動で敵を倒してくれるのでとっても楽に進めます。

家事など別のことをしながらでも攻略できちゃう!

自分が死ぬとスタート地点に戻されるので、回避だけはしましょう。

レベル41~46:城塞攻略 ストーンヴィジル

小隊員はボスのギミックを避けませんが、ほぼダメージを受けないので問題ありません。

レベル44で「ゼーメル要塞」に行けるようになりますが、ギミックが面倒と感じる方はレベル47になるまでここを周回するのがおすすめです。

レベル44~46:掃討作戦 ゼーメル要塞

扉の解除や1ボスの無敵解除など、ギミックに手間がかかりますが1周20分前後でクリアできます。

ストーンヴィジルではレベルが上がりづらいなと感じたり、飽きたりした場合はこちらがおすすめです。

レベル47~52:霧中行軍 オーラムヴェイル

コンテンツファインダーで行くと難所ともいわれるオーラムヴェイルですが、冒険者小隊だと簡単です。

小隊員は毒沼のダメージを受けないんです!

さらに、ボスが発してくる「蓄積する毒ダメージ」も無効!!

強すぎますよね。

私が解毒の実を食べている間にボスを倒してくれました。

1周15分前後で周回できます。

なお、レベル50になると複数のダンジョンに行けるようになりますが、残念ながらレベル50ダンジョンはあまり経験値がもらえません。

なので、冒険者小隊だけでレベル上げする場合はレベル53になるまでオーラムヴェイルに通うことになります。

レベル53~56:霊峰踏破 ソーム・アル

ソーム・アルも戦闘開始の号令を出しつつ、ほぼ「ながら」でクリアできます。

3ボスのティオマンの翼はターゲットして「号令:戦闘開始」を指示すれば、壊してくれます。

レベル57~60:強硬突入 イシュガルド教皇庁

イシュガルド教皇庁も「号令:戦闘開始」のみで攻略可能です。

小隊のタンクとヒーラーが強いので、敵をまとめてしまっても大丈夫です。

1周15分前後で周回できると思います。

ここまでDPSでレベル上げする方法をご紹介してきましたが、自分がタンクやヒーラーでも基本動作は同じです。

タンクやヒーラーだと「放置」や「ながら」では攻略しづらいのが難点ですが、練習をしたいときにはちょうど良いコンテンツになっています。

コンテンツファインダーで他のプレイヤーさんとと遊ぶ前に、冒険者小隊で練習するのもいいと思います。

「攻略任務」5か所成功で「重要任務」発生!

攻略任務を5か所以上で成功させると、小隊任務に「重要任務:帝国軍特殊部隊の撃滅」が追加されます。

この重要任務をクリアするとグランドカンパニー「大〇士」に昇級します。

大〇士に昇級すると、軍票の交換品に新しいアイテムが追加されます。

ここまで終えたらソロでもできるグランドカンパニー関連のコンテンツは一通りクリアしたことになります。

「攻略任務」10回成功でエモートを修得できる!

「攻略任務」を10回成功させると、エモートアクション「スクワット」、「腕立て伏せ」、「腹筋運動」、「深呼吸」を修得します。

同じダンジョンを10回クリアしてもいいですし、複数種類のダンジョンを合計10回攻略してもOKです。

ここでしか手に入らない特別なエモートなので、少なくとも攻略任務10回は遊んでみてはいかがでしょうか?

「冒険者小隊」のその他の要素

タクティカルボードでは、訓練以外に小隊員の状態を見ることができます。

作戦指示では、「攻略任務」時の作戦を設定することができます。

作戦は、最初は「自由」しかありませんが、攻略任務をクリアすることで新たな作戦を修得したり、熟練度が上がったりします。

クラス変更では、小隊員のクラスを変更することができます。

クラス変更には該当ロールの「戦闘技術教本」が必要になります。

「戦闘技術教本」は軍票で交換できます。

小隊任務をクリアすると、小隊員が「ジンクス」を覚えることがあります。

ジンクス管理では、小隊員が覚えたジンクスを管理できます。

なお、覚えたジンクスをここで設定する前に次の小隊任務に派遣してしまうと、ジンクスは失われてしまいます。

良いジンクスを覚えてきたら、ここで必ず設定しておきましょう。

装備確認では、小隊員の装備を確認できます。

装備が「武具投影可能部位」となっている部位は、プレイヤーと同じようにミラージュプリズムを使用して武具投影することができます。

武具投影はタクティカルボードからではなく、武具投影したい小隊員に話しかけます。

小隊員に話しかけ、「装備確認」を選びます。

小隊員の見た目とともに、装備を確認することができます。

「武具投影可能部位」を選ぶと、手持ちの装備が一覧で表示されます。

見た目を確認しながら、武具投影させる装備を選ぶことができます。

「武具投影可能部位は」小隊員により異なりますので、いろいろな志願兵を小隊に加入させて、おしゃれも楽しんでみてくださいね。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

  • URLをコピーしました!
目次