当サイトの記事、画像等は無断使用・無断転載禁止です。

【PSO2NGS】ゲームの始め方:キャラメイク、シップの選び方、クリエイティブスペース解放

PSO2NGS,始め方,シップ,おすすめ,クリエイティブスペース,
  • URLをコピーしました!

こんにちは、FF14がもうダメそうなので、他のゲームをいろいろ遊んでいるにゃっちです。

今回は「PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)」を遊んでみたので、ゲームの始め方をご紹介します。

PSO2NGSはセガから発売されている、基本プレイ無料のオンラインアクションゲームです。

目次

PSO2NGSの始め方

PSO2NGSはPC、PS4/5、NintendoSwitchで遊べます。

ゲームは無料でダウンロードできます。

ゲームのダウンロードやセットアップ方法については公式サイトでご確認ください。

私はPS5で始めました。

キャラメイク

PSO2NGS,キャラメイク,

PSO2NGSでは、自分のキャラクターの見た目を好きなように作成することができます。

実際にゲームを始める前に、「オフラインキャラメイク」からどんな風に作れるのか確認できます。

PSO2NGSのキャラモデルは2パターンあり、トゥーン調(アニメっぽい見た目)か、3DCGの見た目かを選択できます。

PSO2NGS,キャラメイク,
PSO2NGS,キャラメイク,

トゥーン調をONにすると、顔の輪郭などに線が表示されて、アニメ絵っぽい見た目になります。

PSO2NGS,キャラメイク,

種族は「ヒューマン」など4種類、それぞれ男女があり、計8種類から選べます。

顔や髪形のパーツや手足の長さも好みに合わせて設定できます。

なお、各パーツや髪形などは、ストーリーや期間限定イベントの報酬になっているほか、毎日のスクラッチでも入手できるようです。

なので、ゲームを遊べば遊ぶほどパーツが揃っていき、より自分好みのキャラを作ることが可能になります。

PSO2NGS,キャラメイク,

私はキャストというロボ種族でこんな感じにしてみました。

シップの選び方

PSO2NGS,キャラメイク,

キャラの見た目を確認したら、いよいよゲームスタートです。

はじめにShip(シップ)と呼ばれるサーバーを選びます。

調べたところ、「シップ4:アンスール」が一番人が多いらしいので、私はシップ4で始めました。

かんたんログインで始めるのが楽

PSO2NGS,キャラメイク,

シップを選ぶとログイン画面になります。

PS4/5かNintendo Switchの場合は「かんたんログイン」ができるので、そちらで始めるのが楽です。

少し遊んでみて気に入ったら、SEGA IDを作って連携しましょう。

※もうすでにPSO2NGSを遊んでいて、そのキャラで遊びたい場合は「SEGA ID」でログインしてください。

クラス選択

ログインするとキャラクター作成になります。

キャラの見た目を設定し、名前を付けるとクラス選択になります。

PSO2NGS,キャラメイク,

どのクラスがいいのか調べてみたところ、メインストーリーを進めると選択可能になるクラスの方が強いみたいなので、最初は何でもいいです。

序章を進める

クラス選択を終えるとオープニングが始まります。

PSO2NGS,キャラメイク,

序章では基本操作のチュートリアルがあるので、ガイドの通りに進めていきましょう。

マップはオープンフィールドで広めですが、ダッシュやグライドでスピーディーに移動できます。

PSO2NGS,キャラメイク,
PSO2NGS,キャラメイク,

ストーリー興味ないという方は、イベントスキップしてサクサク進めることもできます。

序章のバトルはNPCが一緒に戦ってくれて、放置してれば勝手に敵を倒してくれるのでとっても楽です。

PSO2NGS,キャラメイク,
PSO2NGS,キャラメイク,

序章をクリアすると、他のプレイヤーさんとのマルチプレイが可能になります。

さらに、毎日のログインボーナスや無料スクラッチも解放されます。

PSO2NGS,キャラメイク,

セントラルシティに着いた後、どうしたらいいかわからなくなったら公式サイトの初心者ガイドも参考にしてみてください。

クリエイティブスペース解放

クリエイティブスペースは、プレイヤー個別の与えられる「地形から編集できる島」です。

建物を建てたり、時間やBGMを変更したりして自分だけの空間を作ることができます。

クリエイティブスペースは、メインタスク「最初の任務」のクリア後に出現するタスク「アークス建築研究員からの依頼」を進めると行くことができます。

アーチェに話しかけた後に、「リューカーデバイスを調べる」か、「メインメニューのコミュニケーションから『クリエイティブスペース』を選ぶ」と移動できます。

© SEGA

  • URLをコピーしました!
目次